メディカーボンって?
【メディカーボンって?】
新松戸 Bar Ber THAWのみやびです♪
わたしは引っ越しや環境の変化で5月よりアトピー性皮膚炎が再発していました!
生活改善をしながら、約3ヶ月経ち、少し痒みが落ち着いてきた中で痛みが出てきました。主人(BarBer THAWオーナー)より、コレを使ってみたら?と渡されたのがメディカーボンのクッションでした!痛みのある箇所に抱きかかえるようにくっつけていたら…不思議と痛みが和らぎぽかぽかとあったまってきました。カラダがあたたかくなると痒みが出るはずが、痒みもなく快適に過ごすことができています。まだ、完治はしていないですが手放せないモノになっています♡
※只今、クッションは在庫がない状態のようで販売される予定は未定です。
メディカーボンは炭素材を100%使用した最先端のあたためグッズ!
BarBer THAWでは
ベッドにメディカーボンシートを使用しております。ぽかぽかとカラダを温めてくれます。
メディカーボンとは…
Medical(メディカル)+Carbom(炭素)=Medicarbon(メディカーボン)
※炭素繊維としては日本初の『一般医療機器』を取得しており、その信頼性から一流ホテルや医療機関などでも採用されています!
★炭100%の繊維の力
メディカーボン素材の最大の特徴は、炭100%の植物性炭素繊維でできていることです。本来、炭は固いモノですが、繊維そのままに、布地を丸ごと焼く特殊製法により、柔らかい素材になっています。
炭丸ごと100%の自然の力を体感してください。
★炭100%の自然の力
炭100%の素材が自然発生する熱で冷えたカラダを温め女性特有の不調を改善してくれる優れモノです。
炭の繊維から放射される遠赤外線には温熱効果があり、電気や磁気を使用していないのでカラダに負担をかけずに循環を促進し自然なぬくもりを生み、良質な眠りへと導きます。
★さまざまな炭の機能性
抗菌 抗カビ 防ダニ 調湿 消臭
メディカーボン温熱治療は→血行促進 痛みの緩和 筋肉のコリ 疲れの緩和 疲労回復 に役立っています。
参考資料
「メディカーボンHP」
「メディカーボン冊子」
「自身の体感」
BarBer THAW 寺地 みやび
0コメント