never too late to 〜
【never too late to〜】
訳)〜するのにけして遅過ぎるということはない
この言葉に何度となく
救われました!
年齢がいくつだとか
女だからとか
子どもがいるからとか
旦那さんがどうとか
親がどうとか
環境がどうとか
なんだとかかんだとか…
そんなこと関係ないのです!
自分自身で決められます。
今からだと思うのです⤴︎
人生をやり直すことはできないけれど
人生をまたスタートさせることはできます。
だから
もう、遅いとか
年齢がいくつだとか
女だからとか
子どもがいるからとか
旦那さんがどうとか
親がどうとか
環境がどうとかとか
のせいにしないでください。
『今を大切に生きる』
わたしも
もちろん?
くじけたりします。
泣きそうになります。
(いや、泣きます(T ^ T)笑)
もう、ダメだって思うことも
もう、遅いって思うことも…
でも、大丈夫なんです。
生きていてこその人生
今、これから
なんでもできると思うのです。
いくつになっても
どんなときでも
立ち上がれるし
挑戦できるし
なんでもできる
遅いということはないのです!
ただ、前を見て
進むべし!
だって
生きていて
経験したことないことだらけなんだから〜♪
今日は
たくさんのいいことがありました♪
人の温かさを感じた1日です。
いつも
皆さまのおかげさまで
勇気と元気を与えてもらい
また、明日がんばれます♡
0コメント