自己紹介〜理容師になったキッカケ〜
自己紹介〜理容師になったキッカケ〜
千葉県松戸市新松戸
Bar Ber THAW のみやびです♪
わたくしごとですが
昨日は
わたしの誕生日
44歳になりました♡
3月8日生まれ
み や び=雅
と名付けられ
小さなころは
ちいさくて青白く
ほっぺを血色よくするために
毎日、保育園の帰りに母がレバーの焼き鳥を
食べさせてくれたようです。
小学校1.2年生の担任の中川先生が大好きで
思い出は
いつも優しい眼差しで
みんなを笑顔で包んでくれる先生でした。
中川先生は母にいつも
この子の才能を信じてください
必ず、花が咲きます。
と信じてくれていました。
そして
両親には
小さなころから
たくさんの経験をさせてもらいました。
旅行もたくさん連れて行ってもらい
習いごともたくさん習うことができ
たくさんの方々とつながりをもち
いろんな方に助けてもらい
そのおかげで
オトナになった今も
たくさんの方々に応援してもらい
いろんな場面で助けていただき
たくさんの経験をさせてもらっています。
わたしには
お父さんお母さん
お姉さんお兄さん
妹・弟と呼べる方たち
家族が
たーくさんいます。
人生のいろんな場面で
その方たちに助けてもらったり
励まされたり…とても心強くて
生かされているということを
事あるごとに感じるのです。
弱虫なわたしが
社会に出てから
こんなに長く
理容師
美容師
という道を歩んでこれたのも
そんな、家族のような
みなさんがいてくれたからだと思っています。
わたしの両親は理容師です。
母は岩手の二戸から上京し
父は長崎県の壱岐から上京し
修行を経て
結婚し
東京の品川で2人で小さな理容店をオープンしました。その後、わたしが2歳の時に府中本町で理容店をオープンしスタッフを20〜30人に増やし5店舗を経営するまでになりました。
わたしはそんな両親が大好きだし
とても尊敬しています。
そして、忙しい両親には
さみしさもたくさんもらいました。笑
一生懸命に働き
一生懸命に勉強し
一生懸命たのしみ
奮闘する
両親の背中を見て
小さなころから
理容師になりたいと
夢見ていました。
そして
理容師になることができました!
高校生の時に
通信教育で理容専門学校に入り
2年生の夏休みから
スクーリングへいきました。
毎月レポートをだし
週末はお店のお兄さんお姉さんと
一緒にサロンでバイトをしたり…
高校を卒業後
わたしの理美容師として
軸となるサロンに入店するのであります。
続く
お誕生日のお祝いを家族にしてもらって
ちょーご機嫌であります。
新松戸4丁目にある
シノーのケーキ♡
いちごのケーキは食べてしまいました!笑
0コメント